blog
2021/09/04 19:10
こんにちは。
珈琲豆家BEANS-Mです。
今日は、「ゲイシャ」を紹介します。
高級コーヒー豆の「ゲイシャ」は、世界的にも知名度や人気の高いコーヒーです。
コーヒーに「芸者」なんて、一体だれのネーミングセンス?…と、思っている方はいませんか?
「ゲイシャ」の名前こそが、そういったカン違いから生まれたものだったのです。
ゲイシャのふるさとは、エチオピア南部のシダモ地域にある「ゲシャ村」。
日本人業者が「ゲイシャ」と聞き間違えたことから、世界中にゲイシャの名で広がってしまったとか。
華やかで強い風味があり、浅煎りで味わうのがオススメです。
栽培が難しく、世界で最も高級なコーヒー豆であると言われています。「コーヒー界のシャンパン」と言われています。
今回用意するのは、エチオピアのグジ地区のゲイシャです。
高品質な豆が生産される地域として国内・海外からも高い評価を受けています。
ゲイシャ種のもつ、フローラルな甘酸っぱい香り、フルーツを思わせる風味が特徴で、通常のモカとは違う、柑橘系の風味が後味を一層引き立て余韻の素晴らしさが特徴です。
独特の柑橘系フルーティな風味は、従来のコーヒーとは異なる風味を持つことから、世界的な人気を博し、希少性が高い事から高価格で取引されています。生産国や農園によって異なりますが、ブルーマウンテンの2倍以上の価格で取引されているのが現状です。
こちら、明日の「ちいさな日曜日」でお飲みいただけます。
是非、遊びに来て下さい。


感染対策をしっかりして、お待ちしています。
■牧禎舎(まきていしゃ)
こちらで、詳しいイベント情報を見ることができます。